2019年05月
いよいよ…
『浜の記憶』のお披露目上映となる「鎌倉アカデミア映画会」、いよいよあさって(6/1)に迫ってまいりました。
昨日(5/29)は、それに備えての最終打ち合わせ。「鎌倉アカデミアを伝える会」メンバーを中心に、全11名が参加、会場の設営や受付回りの人員配置など、細かいすり合わせを行いました。
会場は光明寺の開山堂。ふだんは法要を行う場所なので、当然、上映設備はありません。そこで今回は、鎌倉アカデミアとご縁の深い劇団かかし座さんに特別に協力していただき、影絵劇で使うプロジェクターとスクリーンをご提供いただくことになりました。先週、劇団の稽古場にお邪魔して試写を行ったのですが、後方からの投影にも関わらず、画面は明るく高精細で、劇場と変わらないクオリティの上映が実現できそうです。乞うご期待!(通常、映画館での上映は前方からスクリーンに投影しますが、かかし座さんは影絵劇団なので、後方からスクリーンに投影するのが基本スタイルなのです。しかし、後方投影だと、明るさは前方投影に劣るのではないか?という懸念があり、それで事前に試写を行ったというわけ。しかし、まったく遜色ありませんでした)。
そして会場の遮蔽は、以前2回ほど開山堂でお芝居を上演したことのある鎌倉アクターズワークショップさんにお力添えいただくことに。当初考えていた以上に、本格的な映画会になりそうで、今からワクワクしています。
『浜の記憶』上映後には、主演の加藤茂雄さん、ヒロインの宮崎勇希さんらによるトークショーを、大嶋拓(監督)の進行で行う予定です。そのあとには、休憩をはさんで、一昨年公開の『鎌倉アカデミア 青の時代』を上映するという盛りだくさんなプログラム。鎌倉アカデミア発祥の地である光明寺での上映は、実はこれが初めてとなります。いろいろな意味でスペシャルな映画会、是非、多くの方にご覧いただきたいと思います。
●当日のタイムテーブル(予定)
12:30 開場
13:00 『浜の記憶』(52分)上映
14:05 トークショー(加藤茂雄さんほか)
15:00 『鎌倉アカデミア 青の時代』(119分)上映
17:00 終了

お待ちしています!
昨日(5/29)は、それに備えての最終打ち合わせ。「鎌倉アカデミアを伝える会」メンバーを中心に、全11名が参加、会場の設営や受付回りの人員配置など、細かいすり合わせを行いました。
会場は光明寺の開山堂。ふだんは法要を行う場所なので、当然、上映設備はありません。そこで今回は、鎌倉アカデミアとご縁の深い劇団かかし座さんに特別に協力していただき、影絵劇で使うプロジェクターとスクリーンをご提供いただくことになりました。先週、劇団の稽古場にお邪魔して試写を行ったのですが、後方からの投影にも関わらず、画面は明るく高精細で、劇場と変わらないクオリティの上映が実現できそうです。乞うご期待!(通常、映画館での上映は前方からスクリーンに投影しますが、かかし座さんは影絵劇団なので、後方からスクリーンに投影するのが基本スタイルなのです。しかし、後方投影だと、明るさは前方投影に劣るのではないか?という懸念があり、それで事前に試写を行ったというわけ。しかし、まったく遜色ありませんでした)。
そして会場の遮蔽は、以前2回ほど開山堂でお芝居を上演したことのある鎌倉アクターズワークショップさんにお力添えいただくことに。当初考えていた以上に、本格的な映画会になりそうで、今からワクワクしています。
『浜の記憶』上映後には、主演の加藤茂雄さん、ヒロインの宮崎勇希さんらによるトークショーを、大嶋拓(監督)の進行で行う予定です。そのあとには、休憩をはさんで、一昨年公開の『鎌倉アカデミア 青の時代』を上映するという盛りだくさんなプログラム。鎌倉アカデミア発祥の地である光明寺での上映は、実はこれが初めてとなります。いろいろな意味でスペシャルな映画会、是非、多くの方にご覧いただきたいと思います。
●当日のタイムテーブル(予定)
12:30 開場
13:00 『浜の記憶』(52分)上映
14:05 トークショー(加藤茂雄さんほか)
15:00 『鎌倉アカデミア 青の時代』(119分)上映
17:00 終了

お待ちしています!